QUESTION & ANSER

よくある質問

相談編

Q1購入を決めた時、まずは何から始めたらいいですか?
A1新築戸建や中古戸建、マンション、土地など様々な選択肢がありますが、まずはお客様の「適正な予算」を決めることから始めましょう。希望条件を決めることから始めてしまうと、予算がどんどん上がっていきますので注意が必要です。
Q2購入時の諸費用はどんなものがあって、どのくらいかかりますか?
A2物件や様々な条件によって異なりますが、以下のような諸費用が掛かり、物件価格の6~9%は必要となります。
①登記費用(登録免許税等、司法書士報酬等)
②ローン借入費用(事務手数料、保証料、団体信用生命保険料、火災保険料、地震保険料、印紙税等)
③契約費用(印紙税、仲介手数料等)
④租税公課(不動産取得税、固定資産税、都市計画税等)
⑤管理関係費用(管理費、修繕積立金、駐車料、水道料金等)
⑥その他(引越し費用等)
Q3物件選びの条件が定まりません。どうすればいいですか?
A3まずは、お客様にとって優先順位が高いものを決められてはいかがでしょうか。
購入したい動機をもとに、価格や月々の支払額、間取り、車庫の有無、ペットと暮らしているかなど、お客様にとっての優先順位をつけて物件探しを始めてみてはいかがでしょうか。美濃善不動産では、お客様のご要望と状況に合わせてメリット・デメリットをもお伝えした上で、物件のご紹介をさせていただきます。
Q4いくらぐらいの物件が買えるかわかりません。相談に乗ってもらえますか?
A4お客様の状況によって金利返済期間や金融機関側の審査条件等が変わってきます。年収や自己資金額から物件価格を決定するのではなく、お客様の希望条件や返済額等も考慮しながらライフプランに合わせて最適な資金計画を立てさせていただきます。お気軽にご相談ください。

契約編

Q1頭金はいくら必要ですか?
A1一般的に住宅ローンは物件価格の80%~90%が限度の場合が多いですが、金融機関によっては100%や諸費用ローンなどの商品が用意されています。お借入れの条件が合えばそれらを利用し、頭金なしでも購入可能です。しかし、勤務先や勤続年数、年収等によって条件が変わりますので、お気軽に担当営業へご相談ください。
Q2最近転職をしたのですが、住宅ローンは利用できますか?
A2金融機関によって審査の基準は様々です。勤続年数1年以上としている金融機関は多いですが、1年未満でも借入可能な場合もございますので、事前にご相談ください。お客様の状況に合わせて最適な金融機関をご提案させていただきます。
Q3住宅ローンにはどんな種類がありますか?
A3大きく分けて「公的融資」と「民間融資」があります。どのローンを利用するかはお客様の状況に合わせて担当営業がご提案させていただきます。
◎公的融資
・フラット35や日本政策金融公庫などの公的機関による住宅ローン
◎民間融資
・銀行や信用金庫などによる住宅ローン
Q4手付金はどのくらい必要ですか?
A4売買価格の5~10%を売主様に支払うことが多く、金額はご相談できます。
購入が決まりましたら、売主様と売買契約を締結し、その時に手付金をお渡しします。

査定依頼編

Q1家が売れるまでどのくらいの期間がかかりますか?
A1ご相談いただいてからお引渡しまで約1ヶ月~6ヶ月が目安となります。契約を締結してから販売開始までは、広告作成や情報収集などの準備に約1週間程度かかります。その後、営業活動を行いますが、物件によっては時間を要する場合があります。購入者のローン審査には1ヶ月ほどかかりますので、いつまでに売却したいかなど、ご希望のスケジュールがございましたらお気軽にご相談ください。
Q2査定にはどのくらい時間がかかりますか?
A2まず、査定には「机上査定」と「訪問査定」があります。机上査定は物件の見学は行わず、周辺の類似物件や売出事例、成約事例、市況を加味した上でおおよその査定価格を算出します。一方、訪問査定では実際に物件を見学し、間取りやリフォームの必要性などの状態を確認し、道路と敷地の位置関係など細かく確認することで精度の高い査定価格を算出します。
机上査定では、通常30分~1時間程度で査定価格を算出します。訪問査定では、現地確認に30分~1時間程度、その後役所や法務局での調査を行うため数日かかることがございます。
Q3本人名義以外の物件を査定依頼することはできますか?
A3物件を売買する権利を持つ方か、依頼を受けている方は可能です。詳しくはご相談ください。

活動編

Q1販売活動ではどんなことをしていますか?
A1当社のホームページやSUUMOやathome等のポータルサイトへの掲載をはじめ、店頭での物件情報の掲示やオープンハウスの開催などを行っております。売却物件に対する問い合わせ状況や売却活動の経過報告は担当営業が定期的に報告を行います。お客様のご希望に合わせて販売活動を行いますので、お気軽にご相談ください。
Q2査定価格で売り出さないといけませんか?
A2「売出価格」を決めるにあたり、参考とする価格となりますので必ずしも査定価格で売り出す必要はありません。「査定価格」とは、担当営業が物件を評価し、周辺の相場やこれまでの経験・ノウハウを元に適正と思われる価格を算出しています。査定価格を大きく上回る「売出価格」で売りに出されると売却できるまでに時間を要すケースもございます。できるだけ高く売りたい、現金化を急いでいるなど、お客様のご状況に合わせて調整することも可能ですので、お気軽にお申し付けください。
Q3リフォームしてから売り出したほうがいいですか?
A3買主様の好みもございますので、一般的にはリフォームせずに売りに出す場合が多いです。しかし、あまりにも年数が経過し、汚れが目立つようでしたら、少しでもリフォームすることで印象が良くなったり、早期に売却が決まることもございます。

住み替え編

Q1買い替える時、売却と購入のどちらを先にした方が良いでしょうか?
A1お客様のご予算や住み替え計画によって異なります。どちらを先にしてもメリットとデメリットがございますので、担当営業と十分にお打ち合わせください。

◎売却を先にする場合
・購入資金を確保できるため、資金計画が立てやすい
・売り急ぐ必要が無いため高値で売却できる可能性がある
・しかし、購入が遅れてしまうと仮住まいが必要になる

◎購入を先にする場合
・転居のスケジュールを立てやすい
・仮住まいを用意する手間や費用がかからない
・しかし、売却に時間がかかると2重ローンになってしまう可能性がある
Q2買い替え先が未完成で、先に自宅が売れてしまっていたらどうなりますか?
A2買い替えはスケジュール調整が重要で、仮住まいが必要なケースや、買主様に引渡しをお待ちいただく場合などがあります。お客様にとって最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q3売却資金を、購入資金に充てることはできますか?
A3売却資金を受け取るためには、買い替え先に引越しをする必要がございます。買主様の承諾を得ることができれば、引越し後、残金受領後にも数日間は今の家に住まわせてもらい、残代金を購入先に支払ってから引越しを行うことができる場合もございます。また、一時的に必要資金を用意する「買い替えつなぎ融資」の利用なども可能です。

その他

Q1オープンハウスとは何ですか?
A1新築マンションのモデルルーム感覚で、開催する日時にご自身の都合に合わせて自由に物件をご覧いただけます。問い合わせをする手間が無く、直接現地にお越しいただくことで自由に見学できます。営業が現地で待機しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
Q2小さい子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A2キッズスペースがございますので、安心してご来店ください。
Q3日中、仕事のため連絡が取りづらいのですが、どうすればいいですか?
A3お客様ご希望の連絡方法がございましたら、電話またはメールでお申し付けください。営業時間外の対応をご希望される場合も事前にご連絡いただければ対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
Q4相続した不要な土地を国に引き取ってもらえる制度があるの?(相続土地国庫帰属制度)
A4所有者不明土地の発生を抑えるため、相続や遺贈により土地の所有権を取得した方が、土地を手放して国庫に帰属させることを可能とする制度が令和5年4月27日から施行されました。
所有者からの申請により所有権を国に移転することができます。
申請先は土地の所在地を管轄する法務局・地方法務局の本局となり、本制度の活用には負担金の納付などの一定の費用負担が必要です。
帰属させることができる土地については、建物が無いことなど、法令の要件を満たしている必要があります。
詳しくは法務省ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

岐阜市や周辺地域の土地・戸建・不動産情報は美濃善不動産にお任せください。

0120-001-033

営業時間:
9:00~18:00
定休日:
水曜日(本社は営業)
売却相談を依頼する お問い合わせはこちら

ページトップへ戻る