不動産を売り出す前にやるべきこと
不動産をいざ売るとなると「何から手を付ければいいのか?」「いくらでうれるのか?」「ローンの残債はどう返せばよいのか?」など様々な疑問が出てくるものです。
そうした疑問にお答えするために、今回のコラムは『初めて不動産を売却する方に向けて不動産売却の基本の流れを教えます』です。
不動産を売る際には、「不動産会社選び」「契約手続き」「確定申告」などやるべきことが様々あります。
初めての方にとっては難しそうに見えて敬遠したくなるかと思います。
そこで、初めての方でもわかりやすいように流れの中でも売出し前の大切なポイントについて説明していきたいと思います。
■売出し前■
1.売る前の「整理」
売却金額や売却の期限などの落としどころ(どこまでなら譲れるか)を整理します。
2.一括査定
不動産会社に不動産の相場感を試算してもらいます
「3~6ヶ月で売るならいくらで売れるか」という試算が一般的です。
3.売出価格の決定
目標売却額、売却期限と査定結果をもとに、実際にいくらで売り始めるかをご自身で決めて頂きます。
4.不動産会社との媒介契約
どの会社に不動産の売却を任せるのか決めて頂きます。
■売り出し中■
5.売却活動
6.売買契約
■売却後
7.決済
8.引き渡し
売り出す前で重要なのは「不動産会社選び」です。
ここで失敗してしまうと、あとから「なかなか不動産が売れない・・・」「売却価格が思っていたよりも安すぎる」という事になってしまいます。
美濃善不動産ではお客様のご相談に親身になってお答えします。
経験豊富な担当者が不動産売却のお手伝いをさせて頂きます。